360年、毎日が創意工夫 歌舞伎座舞台株式会社360年、毎日が創意工夫 歌舞伎座舞台株式会社

 

和のおしごと和のおしごと

歌舞伎座舞台(株)では、歌舞伎座の歌舞伎公演だけでなく、舞踊公演、市民歌舞伎、学生歌舞伎、各種展示など様々なお仕事を承っております。私たちが育んできた技術がお役に立てる機会がございましたら、お手伝いさせていただきたけましたら幸いです。東京だけでなく全国どこでも承ります。まずはお気軽にご相談ください。


公演営業課の社員インタビューで、仕事の流れなどもご紹介しています。
https://kabukizabutai.co.jp/eigyou/

 

【問い合わせ先】
E-mail: info@kabukizabutai.co.jp
TEL:03-5565-8100(公演営業課・直通 受付時間11:00~18:00)
担当: 窪田、大久保

歌舞伎

猿之助と愉快な仲間たち 第2回公演 『森の石松』

2022年4月 於:六本木トリコロールシアター(東京)
脚本:横内謙介 演出:市川猿之助
制作:株式会社WISTERIENCE 協力:松竹株式会社
市川猿之助丈が主宰する演劇プロジェクトで、コロナ禍で活動の場が失われている若手俳優のために企画された公演。弊社は、舞台美術と大道具を担当させていただきました。
芝居のテンポを遮らず、スムーズに進行していく美術プランを提案し、小劇場の空間を最大限にいかした「仕掛け」なども折々に盛り込みました。また公演期間中は、舞台裏に専門スタッフがつき、舞台装置の転換を行いました。
企画詳細はこちら https://www.ennosuke.info/stage/2022/04/-2-1.html


 ...続きを読む >>
2022.04.18

こども歌舞伎スクール寺子屋「第七期修了発表会・成果発表会」

2022年2月 於:歌舞伎座稽古場(東京)
伝統を未来につなぐ新たな取り組みとして、松竹株式会社様が平成25年から「こども歌舞伎スクール 寺子屋」をはじめています。弊社は、その発表会の大道具を担当させていただいております。

このたびは『菅原伝授手習鑑 寺子屋』、『京鹿子娘道成寺』所化の踊り、舞踊『桜の賑わい』を披露されました。コロナ禍のなか稽古を積まれ、公演前には関係者を対象にPCR検査を実施し、全員陰性を確認された上で開催に至りました。







こども歌舞伎スクール 寺子屋 Webサイト
https://www.shochiku.co.jp/terakoya/index.html

 ...続きを読む >>
2022.02.22

神田明神文化交流館 EDOCCOの開業記念式典

2018年12月にオープンした「神田明神文化交流館 EDOCCO」(東京・神田)の開業記念式典のための奉納舞踊公演の大道具を担当させていただきました。この施設は、江戸の総鎮守である神田明神の敷地内にあり、伝統文化の活性化や発展を目的につくられたそうです。伝統芸能・工芸による価値の交流にも力を入れておられるとのことで、このたびの開業記念式典では、尾上菊五郎丈、尾上菊之助丈による舞踊「神田祭」が披露されました。


神田明神文化交流館 EDOCCO
https://edocco.kandamyoujin.or.jp


 ...続きを読む >>
2018.12.24

スイス大使館での歌舞伎公演

坂東彌十郎丈がスイス大使館(東京・港区)にて歌舞伎の公演をされました。この公演は、スイスを何度も訪問されている彌十郎丈と大使の交流から企画されたもので、弊社ではその特設舞台の作製などでお手伝いをさせていただきました。舞台は大使館内の日本庭園に設置。皇室の方を含む招待客約90名が「お祭り」などの演目を楽しまれました。

スイス大使館の庭に特設された舞台で歌舞伎を披露する坂東彌十郎丈。

スイス大使館の庭に特設された舞台で歌舞伎を披露する坂東彌十郎丈。

舞台設置の様子。

舞台設置の様子。

掲載にあたり坂東彌十郎丈、スイス大使館様のご協力を賜りました。

 ...続きを読む >>
2015.05.07

調布市民歌舞伎

2013年3月 於:調布市文化会館たづくり・くすのきホール(東京)

調布市民歌舞伎は、地元の人たちによって平成9年から毎年3月に行われている市民歌舞伎で、2013年は第12回公演が行われました。弊社では第1回公演から大道具として参加させていただいています。

 

上:『寿曽我対面』 下左:『三人吉三 大川端庚申塚の場』 下右:舞台稽古と大道具の建込みの様子

上:『寿曽我対面』 下左:『三人吉三 大川端庚申塚の場』 下右:舞台稽古と大道具の建込みの様子

掲載にあたり調布市民歌舞伎 彌富美紀子様のご協力を賜りました。

 ...続きを読む >>
2013.03.01

歌舞伎舞踊公演

2012年5月  於:日経ホール(東京)

日経ホールは座席数610席の音響の素晴らしいホールで、クラシックのコンサートや舞踊公演などが多く開かれています。弊社はこのホールでの歌舞伎舞踊公演に3回ほど関わらせていただいております。

 

 

『棒しばり』の舞台。『勧進帳』などでもおなじみの松羽目(まつばめ)と言う形式の舞台です。

『棒しばり』の舞台。『勧進帳』などでもおなじみの松羽目(まつばめ)と言う形式の舞台です。

『藤娘』の舞台。大きな藤の花が演者を可憐に引き立てます。

『藤娘』の舞台。大きな藤の花が演者を可憐に引き立てます。

製作:松竹株式会社

掲載にあたり日本経済新聞社様のご協力を賜りました。

 ...続きを読む >>
2012.05.01
ページの上へ戻る