イベント・催事
ホテル雅叙園東京・企画展「和のあかり×百段階段2024 ~妖美なおとぎばなし~」
2024年7月-9月 於:ホテル雅叙園・東京都指定有形文化財「百段階段」(東京)
「光と影」をテーマに、日本ならではの感性と技術によって生み出される「和のあかり」の企画展示。音楽や香りとともに美しく妖
...続きを読む >>
2024.07.05
ホテルメトロポリタン エドモント ロビー展示
2023年10月 於:ホテルメトロポリタン エドモント(東京・飯田橋)
企画:東日本旅客鉄道株式会社、松竹株式会社、日本ホテル株式会社
日本ホテルが運営するホテルメトロポリタン エドモントにおいて、
...続きを読む >>
2023.10.14
ホテル雅叙園東京・企画展「和のあかり×百段階段2022 ~光と影・百物語~」
2022年7月-9月 於:ホテル雅叙園・東京都指定有形文化財「百段階段」(東京)
「光と影」をテーマに、日本ならではの感性と技術によって生み出される「和のあかり」の企画展示。江戸風鈴や竹の創作明かり、
...続きを読む >>
2022.07.01
展示会「RE:CREATION~歌舞伎衣裳で額装を作りました~」
2022年3月 於:銀座松竹スクエア1階(東京)
企画販売:松竹株式会社 衣裳提供:松竹衣裳株式会社
歌舞伎演目『京鹿子娘道成寺』の舞台衣裳を用いたリユース製品を抽選販売なさる関連で、衣裳の実物展示が
...続きを読む >>
2022.03.20
三右衛門の会 〜獅子三題〜
2021年10月 於:日本橋公会堂(日本橋劇場) 東京
鳥羽屋三右衛門様のリサイタル演奏会が開催され、弊社が大道具としてお手伝いをさせていただきました。「俄獅子」「鳥羽屋獅子」「石橋」の演奏や、演目解
...続きを読む >>
2022.01.29
三代同時襲名記念特別展「高麗屋のコリャイイや」展
2018年1月 於:歌舞伎座ギャラリー
歌舞伎座タワー5階にある歌舞伎座ギャラリーさんにて、三代同時襲名記念特別展「高麗屋のコリャイイや」展が行われています。弊社も展示などで少しお手伝いをさせていただ
...続きを読む >>
2018.01.15
銀座和光「高麗屋三代襲名記念展」
2017年8月 於:銀座和光 本館6階和光ホール
来年の襲名披露をお祝いし「高麗屋三代襲名記念展」が開催されました。展示期間中は、衣裳、小道具、楽屋の鏡台などの実物展示も行われ、多くの御客様でにぎわい
...続きを読む >>
2017.08.10
歌舞伎座ギャラリー
2017年3月 於:歌舞伎座ギャラリー(東京)
歌舞伎座タワー5階にある「歌舞伎座ギャラリー」は、歌舞伎のさまざまな道具に触れながら、歌舞伎を楽しく理解できる文化施設です。弊社では、施設内にある舞台の
...続きを読む >>
2017.03.08
『スーパー歌舞伎II ワンピース』の世界展(銀座三越)
2016年10月5日-18日 於 銀座三越 9階テラスコート(東京)
『スーパー歌舞伎II(セカンド) ワンピース』で使用された衣裳などを間近で見る事ができる展示イベント。弊社では、展示パネルのデザイ
...続きを読む >>
2016.10.11
こども歌舞伎スクール「寺子屋」の修了発表会
2015年2月 於:木挽町ホール(東京/歌舞伎座ギャラリー内)
こども歌舞伎スクール「寺子屋」は、歌舞伎子役の演技と日本舞踊の実技を中心に和の心、礼儀を学ぶことを目的に2014年に開設されたものです。
...続きを読む >>
2015.02.01
歌舞伎座舞台(株)では、歌舞伎座の歌舞伎公演だけでなく、舞踊公演、市民歌舞伎、学生歌舞伎、各種展示など様々なお仕事を承っております。私たちが育んできた技術がお役に立てる機会がございましたら、お手伝いさせていただきたけましたら幸いです。東京だけでなく全国どこでも承ります。まずはお気軽にご相談ください。
公演営業課の社員インタビューで、仕事の流れなどもご紹介しています。
https://kabukizabutai.co.jp/eigyou/
【問い合わせ先】
E-mail: info@kabukizabutai.co.jp
TEL:03-5565-8100(公演営業課・直通 受付時間11:00~18:00)
担当: 窪田、大久保